トップページ > SDGsへの取り組み
SDGsとは
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標です。
「地球上の誰一人として取り残さない」という誓いのもと、人間、地球及び繁栄への行動計画として「貧困」、「健康と福祉」など17の目標と169のターゲットで構成されています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり、日本でも積極的に取り組まれています。
「地球上の誰一人として取り残さない」という誓いのもと、人間、地球及び繁栄への行動計画として「貧困」、「健康と福祉」など17の目標と169のターゲットで構成されています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり、日本でも積極的に取り組まれています。
樹楽におけるSDGsへの取り組み
貧困をなくそう
ご利用者ひとり一人の人権が尊重されるよう、その方のこれまでの生活スタイルを重視し、生活をサポートします。
身体拘束などご利用者の尊厳を否定する行為は一切行わず、利用者の既往歴の有無や経済的な理由でサービス提供を制限することもありません。
介護保険法の下、広く平等にご利用者にサービスの機会を設けます。
飢餓をゼロに
食が細くなりがちなご利用者に対して、季節感や地域性を重視したメニューを盛り込みます。
食の楽しみを再認識して頂くために、イベントメニューを定期的に開催しています。
定期的に給食業者とミーティングを重ね、ご利用者の喫食状況に合わせた形態での食事や、提供・配膳方法、調理方法の見直しなどを行っています。
すべての人に健康と福祉を
他職種、他事業所との連携を図ることで、ご利用者のより良い生活の実現を常に考えています。
・常に地域住民の皆様とのかかわりを深め、地域の課題やニーズに対応できるような協同を目指しています。
ジェンダー平等を実現しよう
女性社員を積極的に登用しています。
ワークライフバランスを重視し、全ての職員が安心して仕事に取り組めるよう、雇用形態等について柔軟に相談することができます。
エネルギーをみんなにそしてクリーンに
照明のLED化を推進しています。
使わない箇所の証明や機器の電源を小まめにオフにしています。
住み続けられるまちづくりを
施設でのイベントなどに気軽に参加して頂けるよう、日頃から地域住民の皆様との交流を深めています。
地区の清掃へ積極的に参加し、きれいな街づくりに協力しています。
平和と公正をすべての人に
様々な環境下での虐待事例においても、関係機関と連携し速やかな対応を図ることで、ご利用者の人命と尊厳を保護しています。